金1月木11月水9月金6月木4月訪日旅行ビジネス専科企業実習プログラム1年次前期1年次後期2年次前期訪日旅行ビジネス専科月火水木金1234月火1234月火水1234パソコンキャリアガイダンス国内ツアープランニングドライバー実務観光地探求業界研究インバウンド概論ビジネス敬語訪日PR6月企業実習(木・金)10月企業実習(木・金)企業実習(木・金)7月12月5月観光ドライバーや観光ガイドは、訪日外国人旅行者に日本の魅力を直接伝えられる仕事です。インバウンドは、少子高齢化社会への対応、地方創生の切り札として注目されており、ホテル・旅館・飲食店に限らず、他の産業にも影響が波及し、新たな雇用の創出も期待されています。インバウンドを支える仕事は、やりがいがあります。「日本が好き」「日本各地の魅力を外国から来た方に伝えたい」という方におすすめです。POINT!POINT!POINT!569:20〜10:5011:05〜12:35観光英会話(基礎)13:25〜14:55国内旅行実務(運賃・料金) 国内旅行実務(観光地理)15:10〜16:409:20〜10:5011:05〜12:35観光英会話(基礎)13:25〜14:5515:10〜16:409:20〜10:5011:05〜12:3513:25〜14:5515:10〜16:40国内旅行業務取扱管理者合格を目指しつつ、ビジネスマナーや旅行業界の基礎知識を学びます。インバウンドに関する理解を深めながら本格化する企業実習の中で語学力やビジネススキルを磨き、就職活動に備えます。2年次後期は新社会人として必要な専門知識を選択授業で学びます。旅行業法令旅行業約款ビジネススキルビジネス日本語パソコン特別講義国内旅行研修研究キャリアガイダンスガイド実務観光英会話(実践)パソコン特別講義手話基礎キャリアガイダンス業界にて必要な知識や経験を学びます業界にて必要な知識や経験を学びます業界にて必要な知識や経験を学びます訪日旅行ビジネス専科は、日本人学生と一緒に学ぶ学科です。つまり日本人学生と同じ授業や研修を受けます。そのため、日本語能力試験N2またはJPET600点レベル取得者という入学条件があります。提出書類や選考についての詳細は本校までお問い合わせください。福田 祐二 先生時間割例担当の先生より留学生の方へ
元のページ ../index.html#57