2018/2/5

生活サポーティング特別授業

生活サポーティング特別授業

国際観光専科2年生は1月30日で学校内の授業は全て終了しました。

最後に駿台での2年間の学習の()めくくりとして『生活サポーティング特別授業』があります。

今年は四谷(よつや)にある消防(しょうぼう)博物館(はくぶつかん)新宿(しんじゅく)御苑(ぎょえん)東京(とうきょう)都庁(とちょう)を見学に行きました。

消防博物館では江戸時代から現代までの消防活動の歴史(大火(たいか)大地震(だいじしん)時の対応)に触れながら、防火・防災について学びました。館内では、消防士(しょうぼうし)消防服(しょうぼうふく)を着て写真を撮ることもできます。

生活サポーティング特別授業
生活サポーティング特別授業

次は、消防博物館から歩いて新宿御苑へ行きました。

公園には前週に降った雪がまだ残り寒かったですが、冬の(たたず)まいの日本庭園もとても綺麗(きれい)でした。

青空の下、クラスメートと一緒にお弁当をいただき、その後は周囲3.5kmの広い敷地を散策(さんさく)しました。

生活サポーティング特別授業
生活サポーティング特別授業

その後は東京都庁へ()かいました。

都庁を外から拝見(はいけん)することはあっても、都庁の内部に入るのは初めてという学生がほとんどでした。

最上階の45階の展望(てんぼう)(だい)からは、東京の街を一望(いちぼう)でき、訪れる外国人から歓声がでました。また、全国観光PRコーナーや東京観光情報センターなどがあり、この日も多くの外国人観光客が都庁を訪れていました。

生活サポーティング特別授業
生活サポーティング特別授業
生活サポーティング特別授業

今回の特別授業では、学生がよく知っているが、実際には訪れたことがない新宿駅周辺を散策しました。

お客様から「半日時間があるけれど、都内でお勧めの観光スポットない?」と(たず)ねられた時、今日の特別授業で訪れた『消防博物館』や『新宿御苑』、『都庁の展望台』をお(すす)めすることができますね。

生活サポーティング特別授業

本日の特別授業で、2年生のすべてのカリキュラムが終了しました。

ホテルや旅行会社など観光サービス業で働く学生にとって、東京の観光地を実際に訪れる事はとても大切なことです。

卒業式まであと1ヶ月!

この2年間、駿台で学んだこと、研修で訪れた場所を思い出して、4月からの社会人生活も頑張ってください!!

ページの先頭へ